情報通信普及啓発イベント協賛金
北海道テレコム懇談会では、次の各号に掲げるものであって非営利のイベントに協賛金を交付します。
- 情報通信の普及啓発に関するセミナー、講演会、展示会等
- 地域情報化の推進に寄与すると認められるイベント
- その他当会の目的を達すると認められるもの
詳細は、当会「情報通信普及啓発イベント協賛金交付要領」をご覧ください。
募集時期 一次募集:5月~6月、 2次募集:10月~11月(2次募集は予算の残がある場合に実施します)
2022年度(第38期)
二次募集 受付期間:2022年10月20日(木)から11月24日(木)まで
一次募集 受付期間:2022年5月25日(水)から6月30日(木)まで(受け付けは終了しました。)
2022年度(第38期)採択状況
集時期 | 実施団体 | 行事名 | 協賛金額 |
一次 | 特定非営利活動法人シニアネ ットいぶり | パソコンで遊ぼう’2022 | 58,000 |
一次 | 株式会社はまなすインフォメーション | ICT利活用セミナー2022 「デジタルイノベーションで創ろう 変えよう 地域のまちづくり」 | 38,000 |
一次 | 特定非営利活動法人くるくるネット | 子どものためのプログラミング道 場 CoderDojo muroran | 未定 |
一次 | 一般社団法人日本コミュニティ放送協会 北海道地区協議会 | 安心安全生活情報を発信するコミ ュニティ放送局のラジオ聴取とH P閲覧の呼びかけ | 80,000 |
2021年度(第37期)実績
募集時期 | 実施団体 | 行事名 | 協賛金額 |
一次 | 一般社団法人日本コミュニティ放送協会 北海道地区協議会 | 安心安全生活情報を発信するコミ ュニティ放送局のラジオ聴取とH P閲覧の呼びかけ | 80,000 円 |
一次 | 特定非営利活動法人くるくるネット | 子どものためのプログラミング道 場 CoderDojo 室蘭 | 78,000円 |
一次 | 株式会社はまなすインフォメーション | ICT利活用セミナー2021 「DX推進でいわみざわの未来をつくる」 | 24,000円 |
一次 | 一般社団法人モリラボ | おうちで花見もりまち | 80,000 円 |
二次 | 帯広商工会議所 | みんな大好き!!給食のおいしいパンができるまで オンライン工場見学ツアー(全2回) | 80,000円 |
2020年度(第36期)実績
募集時期 | 実施団体 | 行事名 | 協賛金額 |
一次 | 特定非営利活動法人シニアネ ットいぶり | パソコンで遊ぼう’2020 | 67,000 円 |
一次 | 特定非営利活動法人くるくる ネット | 子どものためのプログラミング道 場 CoderDojo muroran | 68,000 円 |
二次 | (一社)日本コミュニティ放 送協会北海道地区協議会 | 安心安全生活情報を発信するコミ ュニティ放送局のラジオ聴取とH P閲覧の呼びかけ | 80,000 円 |