YouTubeライブ配信URL ※動画配信は終了しました。
当日の講演資料
以下からダウンロードいただけますようお願いいたします。
【講演1】13:35~
演題:「教育領域におけるAWSおよび生成AIの活用」 <PDF 5.1MB>
講師:アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 執行役員 技術統括本部長 瀧澤 与一 氏
【講演2】14:15~
演題:「生成AIによるビジネス、学び、くらしの変革」<PDF 7.6MB>
講師:AWL株式会社 CHRO 兼 上席執行役員部長 土田 美那 氏
【講演3】14:45~
演題:「初等中等教育における生成AI活用事例」<PDF 8.8MB>
講師:株式会社内田洋行 教育総合研究所 研究開発部長 志儀 孝典 氏
【休憩】15:05~
【講演4】15:15~
演題:「本校における生成AIの活用について」<PDF 25.1MB>
講師:北海道帯広柏葉高等学校 教諭 戸川 貴之 氏、教諭 山﨑 広平 氏
【講演5】15:45~
演題:「学校教育における生成AIの利活用と必要性について」<PDF 1.5MB>
講師:木古内町教育委員会 教育長 藤澤 義博 氏
【講演6】16:25~
演題:「高校生と共に考える「生成AIとの付き合い方」」<PDF 2.1MB>
講師:株式会社クレスコ プロジェクトマネージャー 八巻 正行 氏
市立札幌旭丘高等学校2年 山内 琉矢 氏(高校生ICT Conference 2024 in 札幌 代表)